特別オープンセミナー2010
コトハナ卒業生の皆様
主催:コトハナクラブ
コトハナクラブ特別オープンセミナーのご案内
拝啓 コトハナ卒業生の皆様には、お元気でご活躍のこととお慶び申し上げます。
さて、2010年度コトハナクラブ主催イベント第3弾としまして、特別オープンセミナーを開催いたします。
今回のテーマは「ビジネス激戦の上海・生き残り奮闘記」です。
講師には、上海から、コトハナ卒業生の高田裕子さんとパートナーの福原伸介さんをお呼びし、ビジネスの激戦都市上海での現状や、上海ビジネスの成功事例。
また、今後の上海ビジネスの展望についてお話いただきます。
今後中国ビジネスに興味をお持ちの方は、大変参考になると思います。
オープンセミナーは、コトハナ卒業生以外の方も参加頂けますので、お友達をお誘いの上お申し込み下さい。
多くの皆様のご参加をお待ちしています。
講師プロフィール
福原伸介氏

- 氏名:福原伸介(ふくはら しんすけ)
- fill corporation 代表取締役社長
- 日本プロテニス協会認定コーチ
大学時代から中国へ旅行に行くなど中国でのビジネスに興味を抱き、2001年に脱サラし単身中国へ渡り、スポーツカルチャースクールへ就職、テニス部門を立ち上げる。
その後、fill corporationとし中国で内資系企業を立ち上げテニス部門、カルチャー部門を設立。
現在は、200名の顧客を持つ。経済成長が盛んだった年代の中国の移り変わりを最もよく見てきた男。
駐在員ビジネスの第一人者でもある。
高田裕子氏

- 氏名:高田裕子(たかだ ゆうこ)
- コトハナセミナー大阪第23クラス卒業
- NPO法人色彩生涯教育協会理事長。
- フィルカラースクール・代表
OL経験後、2005年 fill colorschoolを立ち上げ独立。
結婚を機に上海へ渡り、上海校を設立する。駐在員の奥様をターゲットとしたスクール展開。
独自の色システムを作り、商標登録申請後“色の資格”取得を上海で広め、立ち上げ2年で卒業生は500名以上、資格認定者は、100名を誇る。
中国では、上海・浦東・蘇州・北京とスクールを展開。
日本では、横浜・神戸・大阪・京都・金沢に認定校がある。
上海と日本のネットワークを作り、“主婦”から“色のプロ”を育て、世界に羽ばたく自立した女性を育成することに力を注いでいる。
日時:2010年4月3日(土)18時30分~21時10分
- 18時10分より受付開始。
場所:大阪産業創造館
- 会場:大阪産業創造館6階・会議室B
- 住所:〒541-0053 大阪市中央区本町1-4-5 TEL 06-6264-9800(代)
- 公式サイト >> http://www.sansokan.jp/
- アクセス
大阪地下鉄「中央線」堺筋本町駅下車・12番出口より徒歩約5分。
大阪地下鉄「堺筋線」堺筋本町駅下車・12番出口より徒歩約5分。 - アクセスマップはこちら

会費
- 1,000円。当日徴収致します。
幹事
- コトハナクラブ 代表 中野 仁(ナカノ ヒトシ)
申込締切
- 2010年4月1日(木)
申込み方法
終了しました。
a:4035 t:1 y:0